サンプルスタイルVer,2.5

〜マンガの為のHTML入門〜

Step4.25:マンガ用のHTMLの種類を選ぼう!

前スタイルを“見開き化”したスタイル。
これも見開きページを使っているが、普通のページを左右並べて配置してみせるパターン。
見開きの感じは紙媒体に近い。細かい模様・文字も(かろうじて)見えるサイズ。
(1ページ分のサイズは前のパターンと同じなので、ここもやはり画数の多い漢字などは読みづらい可能性が大!)

こうなるとかなり画面の迫力が出てきたのではないかと思う。

現在のノート型PCの標準的な画面(1024:768)だと、一目視(断ち切り含まず)は、この画面が限界だと思う。
(個々のPCの環境によって多少かわるので全てのPCに対しての保証はないが…)
当然だが1ページ辺りのデータの重さは前スタイルの倍ということになる。
このスタイルを“M-2”と呼ぶことにします。

Step4.27へ