〜マンガの為のHTML入門〜
Step10.0:INDEXページについて…。
さて、いよいよ“INDEX”ページの作成に入る所までやってきました。
“INDEX”とは“目次”の事です。…が
ホームページの場合の“INDEX”とはTOPページを示す場合が多いのです。
つまり、貴方のHPを訪れた人が最初に目にするページであり
雑誌や単行本で言うなら『表紙』になるページです。
勿論、INDEXページとは別にTOPページ設定する事も可能ですが
ここではそういった例外的な作り方は説明をひかえさせていただきます。
さらに、ここで説明するINDEXページは、
本来の意味通りの“目次”の役割も果たすモノを紹介・説明します。
つまりここではとりあえず
INDEXページと漫画の本編ページを完成させて
まんが用HPとしては公開に最低限必要な状態にしようと言う事な訳です。
次のページ
なお各ステップにおいて解らない点がありましたら
ここをクリックして
“まんが浪人の掲示板”
に質問を書き込んで置いてください。
*回答はも“まんが浪人の掲示板”にて発表いたします。
ただし、解る範囲でしかお答えできませんので、
その点は理解していただき、ご容赦ください。
また回答には数日〜十数日以上かかる場合があります。
Step0.1(INDEX)に戻る